2009.12.22
表面処理中
寒い。
缶サフが全然吹けなくて笑った
湯銭も面倒だったのでエアブラシでサフを吹きました
表面がトゥルットゥルになるくらいの厚吹きで。

眉毛は表面処理の邪魔になりそうだったので後で作ります。
薄くファンドを盛ったところの端が曲者で
ポロッといったり、なかなか段差が消えなかったり
形状も左右で結構イビツだったので修正してたら時間が掛かる掛かる
でもまあ、人間の顔って左右非対称だし~、
完全に左右対称にするなんて最初から無理だしね、うん。
版権表記の刻印は彫るには彫ったのですが
綺麗にするのは難しいですね。
一文字一文字魂を込めてもいいけど、それだけで一日経ちそうなので
労力と仕上がりのパフォーマンスが最大になりそうなところで決着を着けました。
光パテを使う方法がよさそうと耳にしましたが
一発でいいのが出来そうに無かったのでそいつは次の機会に。
缶サフが全然吹けなくて笑った
湯銭も面倒だったのでエアブラシでサフを吹きました
表面がトゥルットゥルになるくらいの厚吹きで。

眉毛は表面処理の邪魔になりそうだったので後で作ります。
薄くファンドを盛ったところの端が曲者で
ポロッといったり、なかなか段差が消えなかったり
形状も左右で結構イビツだったので修正してたら時間が掛かる掛かる
でもまあ、人間の顔って左右非対称だし~、
完全に左右対称にするなんて最初から無理だしね、うん。
版権表記の刻印は彫るには彫ったのですが
綺麗にするのは難しいですね。
一文字一文字魂を込めてもいいけど、それだけで一日経ちそうなので
労力と仕上がりのパフォーマンスが最大になりそうなところで決着を着けました。
光パテを使う方法がよさそうと耳にしましたが
一発でいいのが出来そうに無かったのでそいつは次の機会に。